投稿日:2020年5月1日 更新日:2020年5月6日
(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)
スポンサーリンク
魔法騎士団入団編
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
グリモワールを手に再び交わされる幼き日の夢!!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
魔法帝を志す少年 二人のスタートライン!!
クローバー王国最強の魔道士・・・魔法帝を目指すアスタとユノ!!身分や魔力の差に囚われず、己の存在を証明すべく誓い合う!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
スポンサーリンク
ハージ村で育った幼馴染の二人
教会に拾われ、同じ時間を過ごしてきたスタとユノ。血の繋がりは無いが誰よりも深い絆で結ばれている。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
同じ日に捨てられていた二人は、本当の兄弟の様に育った。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
親友の二人は、やがて互いをライバルと認め合う!!
スポンサーリンク
夢への一歩!!グリモワール授与!!
アスタは五つ葉、ユノは四つ葉。特別なグリモワールを手に、王国を守る新たな魔道士が誕生・・・!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
それぞれ特殊な力が秘められたグリモワール!!
スポンサーリンク
友の言葉を胸にー少年は諦めずに立ち上がる!!
グリモワールを奪われたユノを救う為、レプチに挑むも返り討ちに遭う。諦めかけるアスタだったが、友の言葉で気力を取り戻して、現れた五つ葉のグリモワールから反魔法の剣を手に再び立ち向かう!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
鎖魔法を操るレプチ。魔道士との初対戦に、二人は悪戦苦闘・・・!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
衝撃の事実に茫然とするアスタ。諦めない信念が挫けそうになる・・・。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
ユノの言葉で奮起したアスタ!!断魔の剣で、見事レプチを撃破。
スポンサーリンク
辿る『謎の伏線』の痕跡
伝説のグリモワールを授かったユノ
恵外界出身のユノが手に入れたのは、初代魔法帝・・・そして『白夜の魔眼』頭首リヒトと同じ四つ葉のグリモワール。もともと魔力が高く、天才的なセンスを持つユノだが、より強力な魔道士へと成長を遂げる事に。”幸運”に選ばれる為の特殊な条件があるのか・・・ユノと初代魔法帝、リヒトの共通点とは一体!?
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
クローバー王国を守った者と、復習に駆られ滅亡を企む者と同じグリモワール。四つ葉が導くユノの未来は、どちらの道なのか・・・!?
リヒトのグリモワールにも刻まれた四つ葉!!
反逆者がなぜ伝説のグリモワールに選ばれたのか・・・。
スポンサーリンク
ユノが身につけているペンダント
誰から受け取ったのかは不明だが、幼き頃よりユノが肌身離さず持っているペンダント。高価な持ち物が分不相応にだと強盗に奪われそうになるも、無事アスタが取り返した。青く輝く宝石は、何か不思議な力を秘めていそうだが・・・。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ1「少年の誓い」
宝石に刻まれている紋様を見ると、リヒトが操る光魔法の剣が想起される・・・?
スポンサーリンク
いざ 魔法騎士団入団試験へ・・・!
幸運をもたらす四つ葉と、悪魔が宿る五つ葉・・・!!遂にグリモワールを手にしたアスタとユノは、王都近郊の試験場にて魔法騎士団入団試験に挑戦!!魔法騎士が見守る中、二人は受験者相手に奮闘する。
余裕のユノに比べて魔力を持たないアスタは、一次試験の箒飛行にさえ苦戦を強いられてしまう。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ2「魔法騎士団入団試験」
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ3「魔法帝への道」
実戦形式の最終試験にて、アスタは周囲の度肝を抜く。身体能力と黒き剣でセッケを撃破。
常識を覆せ!!
スポンサーリンク
ユノ『金色の夜明け』団へ!!
ユノは全ての試験で圧倒的な才能を見せつけ、魔法騎士達の注目の的となる。そして試験終了後の選考会では、なんと9魔法騎士団長全員からの指名を受け、『金色の夜明け』に入団を決める。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ3「魔法帝への道」
下民ながら全団が挙手!!ユノの圧倒的才能が注目を浴びた。
スポンサーリンク
破壊神に試される!!
全受験者の前で、魔法帝になると宣言したアスタ!!嘲笑に晒される中、唯一人の男だけが「面白い」と笑った。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ3「魔法帝への道」
魔力の有無は関係ない!揺るぎないアスタの音葉が轟いた。
スポンサーリンク
最低最悪の魔法騎士団『黒の暴牛』へようこそ!!
ヤミに可能性を見出され、魔法騎士団『黒の暴牛』への入団を許可されたアスタは、アジトで団員と対面。マグナによる「洗礼の儀」を突破し、漆黒の布で作られたローブを身に纏う!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ3「魔法帝への道」
アスタの眼前にそびえ経つ、『黒の暴牛』のアジト!!不可思議に満ちたこの中で、最低最悪と呼ばれている団員と対面を果たす!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ4「黒の暴牛」
マグナの攻撃魔法を黒き剣で打ち返したアスタ。根性を認められ、ローブを授与された・・・!!
スポンサーリンク
魔力無き者にたかる鳥!!
入団試験会場名物ともいうべき「アンチドリ」。魔力無き者にたかる彼らにとって、アスタは格好の標的だ。だがなぜこの鳥は、この性質を持ったのだろうか?
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ2「魔法騎士団入団試験」
スポンサーリンク
アスタのグリモワールを知る者達
アスタが手にしたのは、「悪魔が宿る」という忌まわしき謂れを持つ、五つ葉のグリモワール。『幸運をもたらす』とされる四つ葉のグリモワール以上に奇異なこの書だが、存在を知る人々は現在も確かに存在する様だ。果たして彼らは、謂れの裏に何を見出しているのか。
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ2「魔法騎士団入団試験」
ハージ村グリモワール塔塔主は、五つ葉のグリモワールの正体を知るようだが・・・!?
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ2「魔法騎士団入団試験」
ヴァンジャンスやリヒトもまた、五つ葉の存在を訝しんだ。
スポンサーリンク
民衆が囁く憶測
魔法騎士団に憧れる民衆の多くが、定番の風評や憶測を口にする。それらのどれほどが真実と言えるだろうか・・・?
『金色』に入れるのは、貴族のエリート。その憶測は今期覆された!!
ブラッククローバー(ネタバレ・あらすじ・感想)ページ3「魔法帝への道」
貴族や内地にいる者のマナ保有量が、基本的に多いのは真実と言えるだろう。
スポンサーリンク